ドイツ語の電子辞書を物色中

さてさて、いろいろと各所で話題になっているカシオのXD-GW7150ですが、今は様子見をしている段階です。

理由は・・・金がないという一言です。

あとはクラウンの電子辞書と紙の独和大辞典で今のところまだ間に合っているからです。自分のドイツ語のレベルはまだZMPとZOPの間くらいなので、来年の1月からドイツ行くんやけど、そのころにはやっぱりDUDENも必要になると思うのでXD-GW7150の購入もちょっと考えてみるつもりです。

ただネットでいろいろとこの電子辞書の感想をいろいろと調べてみるとやや難点もあるみたい。キーが打ちにくいとかウムラウトが打たれへんとかドイツ語の間違いがあるとか(これは修正済みらしい)。はっきりゆって下にある手書きパネルとか使わんやろ。それにワインとかサプリメントの辞書もただの暇つぶし以上のものでもない(暇つぶしとわりきると面白いけど)。『電子辞書でどこでも英会話(基礎編)』もいらん。電子辞書はごちゃごちゃいらんのがついてるのが多い。でも一回秋葉原で実際に触ってみたところ、反応もよくてタイムラグはまったくなかった。独和大辞典が入ってるのとDUDENが入れれるのが魅力。ただまだ今のままで現状はやっていけるから留学までは買わずにおくつもり。

パソコンにいろんな辞書入れれば十分という声も聞こえてくるけど、電子辞書のいい点は持ち運べること。ドイツ人とかと日常の話しをしたりしてるときに非常に便利。すぐ調べれるから。机でドイツ語を使うときにはもちろんパソコンのほうがいい。留学中は机の上でドイツ語を使うことも多いけど、やっぱり外で使うことのほうが多いと思うから電子辞書はいづれ新しく買うつもり。

ちなみに今使ってる電子辞書はSONYのEBR-800MSというやつで、ドイツ語ではクラウンの独和と和独が入ってて、他にも英仏中韓西伊が入ってる。フランス語と英語以外は使ったことないwこの辞書の一番の難点は反応がかなり遅いこと。もうその遅さには慣れて、いらいらすることもなくなったけど、やっぱり反応が早いのが欲しいw

とりあえず今は物欲を抑えてます。来月から一ヶ月ドイツに行くしそのお金も必要なので。ドイツはStuttgartとHalleに行ってきます。

プライバシ―ポリシー 免責事項

 

Copyright © 2007-2019 Life In Germany All Rights Reserved.